2020年「このミステリーがすごい大賞優秀賞」作品『幽霊たちの不在証明』宝島文庫刊でデビューした郡山市在住、ミステリ作家朝永理人さんをゲストに読書会を開催します。
 課題書は、創元推理文庫新訳版『夜歩く』、ハヤカワミステリ文庫新訳版『火刑法廷』につづく福島読書会「カー問答」第3弾、創元推理文庫新訳版『死者はよみがえる』
 朝永さんに選んでいただいた作品です。読書会タイトルもにぎにぎしく「ミステリ作家朝永理人さんが選ぶJ・D・カーこの1冊『死者はよみがえる』読書会」

 12月3日にお会いしましょう。

fac2eedb20be826c9c172424a5f47652_m




【開催日】12月3日(日)

【開催地】福島県郡山市 JR郡山駅から徒歩8分 
 ※詳細は参加者のかたにのみお知らせいたします※

【課題作品】J・D・カー『死者はよみがえる』三角和代訳 創元推理文庫新訳版
※必ず新訳版を読んでご参加ください 創元推理文庫旧訳版やポケミス、あるいはあかね書房の年少者向け翻訳版を以前に読んだだけというかたには、お申し仕込み受付以降でも参加をご遠慮いただきます 過去にそういうかたがいたので特に申しそえます※

【参加費】  
 300円 学生無料

【ゲスト】  
 ミステリ作家 朝永理人さん

【定 員】  
 主催者、ゲストを除いて12名 
※福島読書会初参加枠を設けました 会場の都合により定員増は致しません※

【申込方法】 
 メールの件名を「朝永理人さんが選ぶ読書会第1弾参加希望」とし、お名前(HN可)、当日連絡のとれる電話番号を明記のうえ、fukushimadokusyokai@gmail.com までご連絡ください。
 メール以外でのお申し込みはお受けできません。
 ※準備の都合上、満席にならなくても申し込み受付を予告なく終了する場合があります※
【※10月24日追記 
  すでに半数以上のお席が埋まっています お申込みありがとうございます。】


【注 意】
・ネタバレ防止にもご協力をお願いいたします。
 犯人やトリックはもちろん、作品の趣向を明かしていいのは、今回の課題書だけです。
・読書会の内容、参加者の発言などをSNSで発信しないようにお願いします。

タイムスケジュール
【開 場】13時
この時間からお入りいただけます。

【集 合】13時30分 
 この時間までにお越しください。
 参加費を申し受けます。毎回お願いするのですが、おつりのないようにご準備ください。

【前 説】13時40分~14時

【自己紹介】14時~14時15分
お題は「私の好きなJ・D・カー」です。事前にお知らせいただく必要はありません

【第1部】14時15分~15時15分 

【休 憩】15時15分~15時30分

【第2部】15時30時~16時25分 

【次回予告】16時25分~16時30分 
2024年2月25日(日)開催 福島読書会12周年記念 ヘミングウェイ『老人と海』角川文庫 越前敏弥新訳版 読書会 
2024年夏開催「ミステリ作家朝永理人さんが選ぶ海外文学この1作『   』読書会」(課題書はまだ秘密です)
 
【サイン会】16時30分~ 
 朝永理人さんのサインご希望のかたは、『幽霊たちの不在証明』『観覧車は謎を乗せて』『毒入りコーヒー事件』をご持参ください。ご自分のお名前を書いたメモもお忘れなく。

【撤 収】会場内撤収作業にご協力ください。会場は16時50分まで使用可能です

【換 気】常時します。

【懇親会】17時30分~19時30分 会費4500円 
開始時間、会費は後日変更になる可能性あり
詳細は参加者のかたに直接ご連絡致します 会場の設営上、期日以降キャンセルの場合はキャンセル料をお支払いいただきます

 【周知事項】
・少人数、対面式の読書会です。
・少しでも体調のすぐれないかたは決して過信せず、当日であってもお気軽に欠席してください。
・感染状況によっては直前でも躊躇なく開催を延期します。
・感染症対策はこれまでの福島読書会 R 実施要綱に準じます。



主催:翻訳ミステリー福島読書会 R